義母の誕生日と母の日が近いときどうする?まとめて一緒に贈るのは?

母の日
この記事は約9分で読めます。

あなたは、義理の母の誕生日も母の日も何か贈る予定ですか?

 

例えば、旦那の母親の誕生日が5月20日だと母の日と近いので迷いますよね。

 

正直、金銭的なことも考えて、どっちかだけにしまとめてしまいたいものです。

 

これまでずっと、誕生日も母の日も両方贈り物をあげていた人にとって、

今年から一方だけにするべきではない気もしますよね。

 

では、どうなのでしょうか?

世間の主婦の意見を聞いていきましょう。

 

広告
広告
↓欲しい物が激安に!楽天セール情報はこちら↓

義母の誕生日と母の日が近いとき一緒にまとめて贈るのは良い?世間の主婦(奥さん)に聞いてみた!

世間の主婦の意見①

私も以前、義母の誕生日と母の日が近い5月8日なので悩みました。

一つにすると、義父と差がつくので、やっぱり分けてしていましたよ。

なので、母の日はお花、誕生日には物(3,000円~5,000円)としていました。

母の日と誕生日の費用が合わせて10000円以下で・・・

スカーフ、お化粧ポーチ、日傘、帽子、ブローチ、バッグ・・・

最後のほうは実用品で・・・布団シーツとかタオルケット(笑)、口紅といったのもありました。

 

世間の主婦の意見②

必ず母の日と誕生日はどっちともプレゼントするべきです(^^)!

少しお手頃なものでも『プレゼントをあげる』ということが重要なのです

お手本にならないかもしれませんが…f^_^;

好みではない物をもらうよりは花、

もっといえば家族で楽しめるお菓子ギフトが無難ですね!

 

世間の主婦の意見③

私は別々で誕生日と母の日はそれぞれプレゼントしてました。

因みに、義母の誕生日は5月10日です・・・・

ちょうど夏にかけての季節なのでそのような品物を選ぶような感じでしたよ。

デパートに足を運ぶと季節ものが殆ど1階の店舗にあるので、

それを選ぶと結構良いモノが三千円くらいで購入できることがほとんどですよ。

お子さんが居るとしたらお子さんの写真を入れた、

「フォトフレーム」なんてのもどうでしょうか?

 

世間の主婦の意見④

うちのは母の日、誕生日はおのおの予算5000円です。

品物の予算的に高級な物なら合算、少額なら別々でプレゼントしています。

私も子どもが居る母です。

まだ母の日なんて求めてませんが、今年は母の日と誕生日が被ります。

本音を言えば合算は一品単価が高い時のみにして欲しいです。

娘がクリスマスと誕生日が一緒ですがプレゼントはそれぞれ分けてます、

もし、自分がそういう誕生日だったら寂しくないですか?

母の日と誕生日が近い「無し」はNGかな~。

家計的にきついなら仕方ないけど。

 

世間の主婦の意見⑤

私はどちらともあげています。

姑の誕生日は4月で母の日と1ヶ月しか違わないので私も一つにしたいんですけど…。

でもプレゼントといっても商品ではなくて、

誕生日はディナーを御馳走し母の日は少し高級な果物とかお菓子をプレゼントしてます。

「もう残る物をプレゼントしてもなぁ・・・・」

という気持ちと本当に欲しいものは自分で購入出来るから、という意味で食べ物にしてます。

これだと毎年、「今年はどうしよう…」って考えなくても済みますから。

もちろん、「何をあげようか」と思いますが、

選択肢が果物かお菓子なのでとても楽です。

先にあげるプレゼントをちょっと控え目にして、

後からあげる贈り物を多少張り込むと「おおっ」って感動するかなあ、

なんて思ってしまいました。

どうでしたか?

 

このように「プレゼントを一緒にまとめる」というのは、

あまり得策ではないとの意見が多数ですね。

 

なので、基本的には義母が母の日と誕生日が近いからといって、

一つにまとめるのはNGです。

「母の日 面倒 プレゼント どうしたら良い?」に関する記事も併せて読みましょう。

母の日に夫の母へのプレゼントは必要なの?何もしないとどうなるの?
母の日は感謝の気持ちをプレゼントとして形に表す行事。でも何を上げていいのかわかりませんよね?特にお義母さんには・・・・・・場合によっては母の日のプレゼントによって関係が悪化することもあります。そこで、このページでは「母の日の自分へのご褒美は何がいいのか?世間の主婦は何を買ってるのか?」を紹介します。
義両親に父の日と母の日を何もあげないのはアリ?世の主婦の意見は?
母の日を祝う人の割合ってどれくらいなのでしょうか?「プレゼント選びや手紙の書き方」に頭を抱えている人も多くいます。奥さんに聞くと「母の日は面倒だからやりたくない」というのが本音のよう。ここでは母の日にプレゼントをあげない人の割合はどれくらいなのか?紹介。なぜ母の日を贈らないのか?アンケートしました。

 

例えば「義母の誕生日と母の日が近いから、一つにまとめてちょっと高級なプレゼントをあげれば喜んでもらえる!」

という勘違いをする人もいますが、これは止めた方が賢明でしょう。

 

一つにまとめてしまうと義母(お姑)は、

「あの嫁は母の日と誕生日を一緒にしたな!」

などと感じてしまう可能性もあります。

 

事実として「母の日と誕生日をまとめられた!」と、

不快に感じている義母(お姑)の意見もリサーチ結果から証明されています。

 

面倒ですが、義母の誕生日と母の日は別で分けたほうが良いでしょう。

 

では、どうやったら家計に負担を掛けないで、

プレゼントを用意することができるのか?

見ていきましょう。

 

広告

義母への誕生日プレゼントよりも母の日の贈り物を安く済ませて別々で渡すのがオススメ!

実は、義母は母の日に嫁(息子の妻)からもらうプレゼントは、

そこまで高価な品は期待していません。

 

実際、上記の「世間の主婦から意見」でもわかるように、

母の日に義母へ贈るプレゼントは、

2000円~3000円以下で抑えている主婦がほとんどです。

「母の日 喜ばれるプレゼント 3000円以下」に関する記事も併せて読みましょう。

義母へ母の日にエプロンを贈ったら喜ぶ?人気ハイブランドなら良い?
母の日といえば、義母(旦那さんの母親)に何を贈るべきなのか?プレゼント選びによっては今後の嫁姑の関係にヒビが入ることも。そこで5月14日の母の日は義母(お姑)に今年エプロンのプレゼントを贈りたい!と考えている人も多い。ここでは義母(お姑)に母の日でエプロンのプレゼントを贈るのはアリなのか紹介します。
義母の母の日に贈るハンドクリームのおすすめは?ロクシタンはどう?
母の日はプレゼントや日頃の感謝の手紙がもらえる母親にとって嬉しい日。しかし、義母に日頃の感謝を込めてプレゼントを贈らなければいけない、面倒な日でもありますよね。ここでは義母(お姑)の母の日に高級ハンドクリームを贈る予算や費用について紹介。またロクシタンなどのオススメの商品についても解説してます。

 

誕生日と母の日が近いことを逆手にとって、

「誕生日だけしっかりとプレゼントをあげれば、母の日は安くすましても文句言われない」

と感じている主婦がほとんどです。

 

なので、母の日に義母へ贈るプレゼント3000円くらいの予算で構わないでしょう。

 

義母の誕生日と母の日が近いときは、誕生日に高いプレゼントをあげて、

母の日のプレゼントを安くすることで、出費を抑えることができるのでオススメです。

 

むしろ、母の日と義母の誕生日が近いことは、意外にもメリットになることもあるのです。

 

広告

義母(旦那の母親)の母の日と誕生日が近いときにプレゼントをもっと安く済ませる方法はコレ!

「旦那(ご主人)を使う」

例えば、誕生日は旦那さんにお金を払わして一緒に買ったことにすると良いでしょう。

あとは母の日だけ義母(お姑)にプレゼントすればいいだけですからね。

旦那さんにお金だけもらって、

適当な商品を買って旦那さんと一緒に選んだことにして贈るのもアリでしょう。

「義母の誕生日は完全に旦那に任せて、母の日だけプレゼントしている」

という人もいますね。

「母の日 義母 旦那 穏便に済ませる」に関する記事も併せて読みましょ

母の日のプレゼントが面倒なときどうする?義母にあげるべき?
母の日というのは実母に感謝の気持ちを贈るのが正しい過ごし方です。本来であれば、義母は他人ですから、プレゼントを贈る必要はありません。でも、世間の主婦たちは義母にもしっかりプレゼントを贈っていますよね。ここでは母の日のプレゼントが面倒なときどうするのか?義母にあげるべきなのか?紹介しています。

 

「子どもを使う」

例えば、小さなお子さんがいるなら、

メッセージカードや絵、手紙を書いてもらい、

義母にプレゼントすると大喜びするでしょう。

義母は嫁からの高価なプレゼントよりも、

安くても孫から貰うプレゼントであれば、何でも嬉しいものです。

そうすれば、義母の誕生日もしくは母の日にさく予算は削れるでしょう。

 

広告

義母が母の日と誕生日が近いとき何するのがいい?あげない方法とは?~まとめ

このページであなたのお悩みは解消されたでしょうか?

 

日にちが近くても母の日と義母の誕生日は一つにまとめては絶対にいけません。

 

義母が母の日と誕生日が近いときには、

「母の日用」と「誕生日用」でプレゼントを二つ用意しなければいけませんね。

 

「義母が母の日と誕生日が近いとき何するのがいいのか?」

悩む人は多いと思いますが、ここで紹介した対策が参考になるでしょう。

 

しかし本来であれば、母の日というのは、

自分の母親に日頃の感謝を伝える日なので、

義母はあなたに全く関係ありません。

 

つまり母の日に義母にプレゼントをあげる必要なんて本来はないのです。

 

しかし世間の風潮としては嫁は義母に、

母の日のプレゼントをしないと非常識だなんて見方もありますよね。

 

そんなときは、すべて旦那(ご主人)に任せてしまえばいいのです。

 

主婦(奥さん)は義母に母の日プレゼントを贈りたくないときに、

旦那(ご主人)からお金だけ徴収して通販で適当な商品を購入している人も少なくなくありません。

 

「義母が母の日と誕生日が近いとき何するのがいいのか?ちゃんとやるべきなのかな?」

 

なんて生真面目に考えずに、旦那さんからお金を徴収して、

通販で適当な商品を購入してちゃちゃっと済ませてしまいましょう。

 

実は多くの主婦は義母の「母の日もしくは誕生日」のどちらかを旦那や子供に任せて、

プレゼントを贈るなど工夫しているのです。

 

義母へのプレゼントの渡し方は非常に重要で、同じ系統の贈り物はNGです。

 

例えば「誕生日にお菓子系のプレゼント」をあげたら、

母の日に「食べ物系のプレゼント」は控えた方が良いでしょう。

 

他にも「母の日に口紅」をあげたら化粧品関係のプレゼントは絶対にNGだということです。

 

つまり、誕生日と母の日の2回に分けてプレゼントを渡すのであれば、

同じ系統のプレゼントは渡し方としてオススメできません。

 

「誕生日にお菓子スイーツ」をあげたら「母の日に化粧品」をあげるなど、

義母へのプレゼントは気を付けるようにしましょう。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました