母の日におめでとうはおかしい?「いつもありがとう」も違うの?

母の日
この記事は約8分で読めます。

母の日に「おめでとう」って言葉を使う人っていますよね?

 

でも、本来であれば母の日は感謝を伝える日だから、

「いつもありがとう」という言葉が妥当なような・・・・

 

では、母に贈る言葉は「おめでとう」と、

「ありがとう」のどちらなのでしょうか?

 

では、ページを読み進めて「疑問」を解決していき、

正しい母の日の言葉の使い方を見ていきましょう。

 

広告
広告
↓欲しい物が激安に!楽天セール情報はこちら↓

母の日におめでとうはおかしいって本当?

母の日は本来、感謝を伝える日なので「ありがとう」ということばが正解です。

の日に「おめでとう」はおかしいのというのは間違いありません。

なので「母の日おめでとう」ではなく、「いつもありがとう」が正解です。

 

母の日というのは祝いの日ではなく、感謝の日です。

「おめでとう」というのは、祝うときに贈る言葉ですよね。

 

本来、母の日は感謝を伝える日なので、

この場合は「ありがとう」という言葉が正当でしょう。

 

広告

母の日も父の日も贈る言葉は「いつもありがとう」です!

上記で少し解説していますが、母の日は日頃の感謝を伝える日なので、

「いつもありがとう」という言葉を贈りましょう。

 

これは、母の日も父の日も同じです。

伝える方法ですが、これは人それぞれです。

 

「メッセージカードに書く人」

「ラインやメールで送る人」

「感謝の手紙を書く人」

 

一般的にメッセージカードを書いて贈る人が多いですね。

時代のせいでしょうか?

 

ラインで感謝の言葉も贈る人もいるようですね。

「母の日 感謝 メッセージ ライン」に関する記事も併せて読みましょう。

母の日の手紙を祖母に書くにはどうする?書き方と例文(内容)を紹介
母への感謝の手紙の書き方ってあるのかな?実は母の日に感謝の手紙を書くにもルール(マナー)はあるもの。では母への感謝の手紙の書き方の例文も紹介しているので一緒に見ていきましょう。ここでは母の日に祖母への感謝の手紙の書き方を紹介しています。母の日に一言メッセージの例文も解説しているので見てみましょう。

 

でも、なぜ母の日に「おめでとう」という言葉を贈る人がいるのか?

見ていきましょう。

 

広告

なぜ母の日に「おめでとう」っていう人がいるの?実は祝日「敬老」の日が関係していた!

敬老の日などの祝日は「おめでとう」という言葉を使いのが一般的ですよね。

 

これは祝日(祝いの日)だからです。

 

同じように、母の日や父の日を祝日だと勘違いしている人が多いようです。

 

母の日は祝日というよりも「記念日」です。

なので、母の日や父の日を祝日だと勘違いしている人は、

「おめでとう」という言葉を使ってしまいます。

 

母の日や父の日はメディアや百貨店も大々的に宣伝しますので、

祝日だと勘違いする人がいます。

 

これが母の日や父の日を「おめでとう」という言葉を使ってしまう原因です。

 

母の日は祝日というよりは「記念日」というニュアンスなので、知っておきましょう。

 

広告

happy mother’s dayを日本語に直訳すると「母の日おめでとう」になるけど?

母の日を「おめでとう」という言葉を勘違いする理由として、英語での表現もあげられます。

 

実は母の日に贈る言葉の表現とした「happy mother’s day」という英語が使われます。

 

これを直訳すると「母の日おめでとう」という意味になるのです。

 

「母の日 英語 メッセージ」に関する記事も併せて読みましょう。

母に感謝していることを英語で伝えるには?母の日に贈る例文を紹介
あなたは、母に感謝していることを英語で伝える例文をご存知でしょうか?例えば、母の日にオシャレなメッセージカードで母に感謝していることを英語で伝えたら、きっとお母さんも喜んでくれるでしょう。では、どんな英語のメッセージを書いたら良いのでしょう?ここでは、英語で母親に感謝を伝える例文を紹介しています。

一般的に日本では、母の日に対する日本語での表現がありません。

 

もともと、母の日は外国で積極的に行われた文化です。

日本では、ここ数年でイベント化した文化です。

 

まだまだちゃんとした理解が薄いことから、

母の日や父の日が祝いの日だと勘違いしているようです。

 

広告

母の日の歴史を知れば「ありがとう」という言葉を贈るが正しいのがわかります。

1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに暮している少女「アンナ・ジャービス」がお母さんである死をきっかけに、

 

「生きている時にお母様に感謝の思いを告げる機会を設けるべきだ」

と呼びかけたのが発端とされています。

 

この呼びかけが米国全土に広まり、1914年には当時の大統領「ウィルソン」が、

5月の第二日曜日を「母の日」と確立し、国民の祝日となったのです。

 

また、アンナの母親が好きだった純白カーネーションを追悼式の祭壇に飾り付けたために、

 

母が元気であれば赤いカーネーション

他界していれば白いカーネーション

 

これらを飾り付けるようになりました。

「母の日 贈る 花 カーネーション」に関する記事も併せて読みましょう。

母の日はいつ誰が決めたの?なぜカーネーションを贈る文化になった?
「母の日っていつだっけ?」1年に1度しかない日本の行事であることから、なかなか忘れてしまいがちですよね。また毎年恒例の子の行事にはどんな由来があるのでしょうか?知らない方も多いのも事実です。ここでは「母の日はいつ?日本の由来とプレゼントのおすすめ」も紹介しています。
母の日にカーネーションを貰っても嬉しくない?実は嫌いな人が多い?
母の日といえば、カーネーションを贈るのが定番ですが、実際にカーネーションを母親にプレゼントしてみると、「嬉しそうに喜んでくれなかった・・・」という声がちらほら聞こえます。ここでは母の日にカーネーションを貰っても嬉しくないのか?実はカーネーションが嫌いな人が多いって本当なのか?疑問にお答えしています。

現在のように「母の日にはカーネーションをプレゼントする」習慣が生まれたと考えられています。

 

一人の女の子の取り組みが国民の祝日にまで拡大するなんてすごいですよね。

「母の日 日本 由来」に関する記事も併せて読みましょう。

母の日と父の日と敬老の日はいつ?母の日だけ昔は日付が違った?
母の日といえば「5月12日」ですが、日本での母の日は昔、「5月12日」じゃなかったという話を知っていますか?では「母の日って昔は何日のいつだった?」日本での起源の由来(歴史)について知っていきましょう。ここでは母の日って昔は何日のいつだったのか?日本での起源の由来(歴史)について知っていきましょう。

 

広告

母の日に感謝の言葉はメッセージカードや手紙に書いて贈ろう!

上記で解説しましたが、母の日はメッセージカードに感謝の気持ちを書いてプレゼントするというのが一般的です。

 

現在では、非常におしゃれで可愛らしいメッセージカードが販売されています。

 

かしこまらずに一言で良いので、メッセージカードに感謝に気持ちを伝えるようにしましょう。

 

また手紙で感謝の気持ちを伝えるときは、一言メッセージでは味気ないですよね。

 

出来れば、ストーリー仕立てで手紙に思いをつづりましょう。

 

例えば、こんな例文がオススメです。

お母さんへ。

 

いつも、炊事洗濯してくれてありがとう。

迷惑かけちゃったときもあるけど、

私(僕)はお母さんの子供で本当によかったと思っています。

こんな時にしか、伝えられないけど、いつもありがとうね。

これからもよろしくお願いします。

大好きです。

○○より

どうでしたか?

 

もし手紙で想いを綴るのであれば上記のような例文がオススメです。

 

では、次に一言メッセージの例文を見ていきましょう。

 

広告

定番でシンプルな母の日メッセージ文例って?

メッセージの例文①

かあさん いつも美味しいご飯を作ってきてくれてありがとう。

体に気をつけてずっと元気で幸せな毎日を楽しんでください。

 

メッセージの例文②

母の日に心を込めて。

言葉では言い尽くせないほどの感謝でいっぱい。

いつもありがとうの気持ちでいっぱいです!大好き!

気持ちが良い季節になりましたね。

体調に気をつけ、元気で長生きしてね。

 

メッセージの例文③

ママの子供に生まれて心の底から良かったです。

いつもありがとう。

体を大切に考えてこの先もずっと元気でいてね。

 

メッセージの例文④

お母さんへ いつもいろいろありがとう。

母の日にはほんの少し早いけど、

素敵なフラワーアレンジメントを見つけたので、プレゼントします。

 

このように母の日に必ず一言メッセージカードを添えてあげましょう。

かしこまらずに、言葉で伝えることが大切です。

 

詳しく知りたい人は「母の日 プレゼント 手紙 例文」に関する記事も併せて読みましょう。

母の日を忘れてたら遅れてもプレゼントをあげるべき?親の気持ちは?
母の日って何をあげたら喜んでくれるのか?迷いますよね。母の日のお母さんへのプレゼントのチョイスの仕方等についての調査結果もオススメします。ここでは母の日を忘れてたら遅れてもプレゼントをあげるべきなのか?親の気持ちを調査してみました。花以外もおしゃれでかわいい物もあるので興味があれば、ぜひ。

特に「ありがとう」という言葉は必ず伝えるようにしましょう。

 

広告

母の日におめでとうはおかしい?「いつもありがとう」も違うの?~まとめ

このページであなたのお悩みは解消されたでしょうか?

 

母の日に「おめでとう」という言葉を使う人がいますが、これは間違いです。

 

母の日や父の日は「ありがとう」という言葉が適当です。

 

これは「母の日がどうやってできたのか?」

という歴史が分かれば納得できるはずです。

(上記ので解説しています)

 

また祝日だと勘違いしている人もいますが、

母の日は「記念日」だということを忘れないでおきましょう。

 

これからどんどん認知されていくことになるので、しっかりと意味を知っておきましょう。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました