甘くて美味しいレモンティーを毎日のように飲み続けている人は多い。
ですが、「これって体に悪いかもしれない・・・・糖尿病は大丈夫かな?」そう考えてしまいますよね。
では、ページを読み進めてお悩みを解決していきましょう。
レモンティーを毎日飲むのは体に毒!?
甘くて飲みやすいレモンティーを毎日過度に飲むことは健康上オススメできません。
ですが、1日2ℓ飲むなど、過度に摂取しなければ問題はないでしょう。
例えば、ペットボトル1本(500ml)であれば、糖質過多にはなりません。
「甘くておいしい」ということは、レモンティーには当然ながら「糖分」が含まれていることになりますよね。
糖分を摂取しすぎると、糖尿病や血糖値の上昇などの原因にもつながります。
また、糖質の過剰摂取は老化を早めることになるので、過度にレモンティーを摂取するのは美容の面でも危険なのです。
レモンティーを毎日飲むと胃が荒れることもある?
コンビニやスーパーで販売されている甘くておいしいレモンティーには、「カフェイン」が含まれていることがほとんどです。
カフェインは胃酸の分泌を過剰にする作用もあります。
なので、特に空腹時や寝起きにカフェインを取り込むと、胃が荒れて「胃痛や吐き気」の原因にもなります。胃が荒れることで、口臭(悪臭)の原因にもなるので注意が必要です。
さらに、カフェインには利尿作用があります。
レモンティーを飲むと「トイレが近くなる!」というで生活する上で、デメリットもあります。
さらに、市販で販売されているレモンティーには防腐剤をはじめとする化学成分が配合されていることもあります。
毎日、過剰に摂取することで化学成分は人体に悪影響を及ぼすこともあります。
例えば「免疫力の低下」を招くことも可能性としては考えられるのです。
レモンティーの「トイレが近くなる利尿作用」や「胃荒れによる吐き気」は下記のページを参考にしてみましょう
どうでしたか?
このように、カフェインを含むレモンティーの飲み方を間違えると「胃痛・吐き気・頻尿」の原因になります。もし、カフェインが気になるというのであれば、カフェインを含まない「デカフェ紅茶(レモンティー)」がオススメです。
レモンティーを毎日飲むと「糖尿病・生活習慣病・ガン」になる!?
糖質が配合されているレモンティーを毎日のように飲み続ければ、当然のように「糖尿病になるリスクは上がります」
特にレモンティーはストレートティーに比べると、糖質が少しだけ高くなっている商品もあります。
糖尿病だけでなく、生活習慣病にもなる恐れがあります。
もちろん、生活習慣病の原因として、「過度な糖質の摂取、運動不足、ストレス、生活臭化の乱れ」などがあげられます。
なので、レモンティーを毎日飲むだけで生活習慣病になることは無ありません。
ですが、生活習慣病になる要因の一つは満たしていると考えた方が良いでしょう。
最後に「レモンティーを飲み過ぎると癌(ガン)になる・・・」と考えている人もいますが、レモンティーを飲むことで癌になるという事は考えにくいでしょう。
レモンティーを毎日飲むとどんな悪いデメリットがある?
✔糖尿病になるリスクが上がる
✔生活習慣病を患う要因の一つになっている
✔血糖値を上昇させてしまう
✔糖質により肌ら体の老化を早めてしまう
✔空きっ腹(空腹時)に飲むと胃に負担を掛ける
✔1日の目安摂取カロリーを超えてしまうことがある
✔肥満(メタボリックシンドローム)の原因にもなる
✔個人の体質によっては、肌荒れニキビを起こしやすくすることがある
どうでしたか?このように、レモンティーを毎日飲み続けることで、上記のようなリスクが挙げられます。
もちろん個人の体質にもよるので、必ずしも病気や症状を招くわけではありません。
ですが、糖質が高く、カフェインを配合しているレモンティーを、毎日のように飲み過ぎる(1日2ℓなど飲む)のは確実に健康上オススメはできません。
毎日飲むのであれば、1日500mlくらいにしておきましょう。
レモンティーの副作用に関しては下記のページを参考にしてみましょう
レモンティーの毎日飲むなら1日の摂取量はどれくらい?
基本的に、甘くておいしいとはいえ、レモンティーを毎日のように飲むのは健康上オススメできない事は確かです。
「でも、レモンティーが大好きでどうしても飲みたい・・・」という人もいますよね。
基本的に、毎日(365日)のようにレモンティーを飲むのであれば、1日に500mlくらいにしておきましょう。糖質やカフェイン、化学成分を考えると、毎日飲むのは健康上オススメできません。
しかし、1日に「ペットボトル(500ml)のレモンティー」を飲むだけであれば問題ないでしょう。
でも、できるだけ健康的にレモンティーを楽しみたいものですよね。
もちろん、レモンティーにもメリットはあります。
例えば、「美白効果・浮腫み解消・ダイエットサポート・子供でも飲みやすい・美味しい」など数えだしたらきりがありません。
つまり、レモンティーを毎日飲むことで得られる効果もあるのです。
次に、健康的にレモンティーを楽しむ飲み方を見ていきましょう。
レモンティーを毎日安全に飲みたいときはどうしたら良い?
「健康的にレモンティーを毎日飲みたい」というのは、レモンティー好きの誰しもが願うことです。
そんなときは、お湯を注いでティーバッグからレモンティーを作るようにするのがオススメです。
例えば、レモンの香料が付けられているレモンフレーバーティーのティーバッグを購入するのが一番手っ取り早いですね。
もしくは、ストレートティーにレモン汁を数滴たらして飲むのもオススメです。
紅茶とレモン汁の2つの優れた効果が得られます。
ちなみに、ストレートティーからレモン汁を滴下してレモンティーを作る場合は、「セイロン、ダージリン」などの紅茶の種類がオススメです。
次に、問題となる糖質ですが、オリゴ糖やランカントなどの糖質制限(カロリー制限)されているもので甘みを出すのがオススメです。
最近では、糖質ゼロ(カロリーゼロ)の人工甘味料も販売されています。
砂糖に比べると、値段は張りますが、健康のことを考えたらオススメです。
他にも、糖質は含まれますが、ハチミツで甘みを出すのもオススメです。
ハチミツであれば、糖質も少しだけ抑えられますし、抗菌効果もあるので風邪予防や免疫力向上などにも役立ちます。
このように、健康的にレモンティーを飲む方法もあるので、実践してみましょう。
健康的にレモンティーを飲むことができれば、逆に健康をサポートする味方にもなってくれるのです。
レモンティーの効果は下記のページを参考にしてみましょう
レモンティーを毎日飲むことで体に良い4つのメリットとは?
抗酸化作用がアンチエイジング(老化防止)
レモンティー(紅茶)には抗酸化作用があることから、老化防止(アンチエイジング)効果が期待できます。
糖質には老化を早める作用があります。
ですが、糖質が抑えられているレモンティーであれば紅茶が本来持っている抗酸化作用によって、肌や体のアンチエイジング効果が得られるのです。
ダイエットをサポート
レモンティーには、カフェインが含まれています。
ですが、実はカフェインには「代謝の促進」や「脂肪の燃焼をサポート」などの効果があります。
この結果、太りにくく痩せやすい体質に導いてくれます。
それだけでなく、レモンティーにはダイエットで有名な「茶カテキン」が含まれており、太りにくい体質に導いてくれるのです。つまり、糖質が抑えられたレモンティーを飲むことで、「痩せやすく太りにくい体質」に導いてくれます。
しかし、ペットボトルなどで販売されている糖質が豊富に含まれているレモンティーは高カロリーなため、逆に太る原因にもなります。
あくまでも、糖質がかなり抑えられている低下カロリーなレモンティーの場合のみです。
殺菌作用で風邪予防
レモンティー(紅茶)には、殺菌作用があるのはご存知でしょうか?
古くから「紅茶でうがい(紅茶うがい)」をすることで、風邪予防してきた歴史があります。
これは、レモンティー(紅茶)に殺菌作用があるからなのです。
レモンティー(紅茶)を日常的に飲むことで、殺菌作用が得られ、結果として風邪予防にも繋がるのです。
利尿作用で浮腫み(むくみ)予防
レモンティーに含まれているカフェインには、体内の余分な水分を排出する「利尿作用」があるのはご存知ですか?
確かに、カフェインは胃を荒らす原因にもなりますが、その多くが空腹時に飲んだ場合です。レモンティーの利尿作用によって、体内の余分(不要)な水分の排出を促して、浮腫み(むくみ)を予防してくれるのです。
しかし、あまり飲みすぎるとトイレが近くなるので気を付けましょう。
レモンティーを毎日飲むのは体に毒なの?糖尿病や生活習慣病になる? ~まとめ
このページであなたのお悩みは解消されたでしょうか?
ペットボトルなどで販売されている、甘くて飲みやすいレモンティーには当然のように過多な「糖質」が含有されています。
なので、糖尿病や生活習慣病にかかるリスクは確実に上がるでしょう。それでも「毎日、レモンティーを飲みたい・・・」という人もいますよね。
基本的にレモンティーを毎日飲むのは健康上オススメできませんが、もし365日飲みたいのであれば、1日に500ml以内にしておきましょう。
しかし、ここで紹介しているように、正しく健康的にレモンティーを飲むのであれば、実は健康をサポートしてくれる強い味方にもなるのです。
コメント