幼稚園や保育園の送り迎えにすっぴんで来るママさんっていますよね。
「非常識じゃないの?」と思わず感じてしまうものです。
では、なぜ「すっぴん」で来るのでしょうか?
ページを読み進めて理由を追及していきましょう。
ママ友のすっぴん理由は?
化粧してまた落とすのが面倒くさいから!
すっぴんのママ友は化粧するのを億劫に感じています。
仕事に行くわけでもないので、毎日化粧するのは面倒なものです。また、化粧するよりも、化粧を落とす方がもっと面倒だと感じている人もいます。
化粧を落として、また化粧水と乳液を塗っていたら二度手間です。
「幼稚園の送り迎えだけなのになぜ化粧する必要があるの?」と考えています。
すっぴんの方が楽だから!
やはり「すっぴんは楽」という意見も多いものです。
ガサツなママ友だと、化粧するのが大嫌いだから、基本的にすっぴんで過ごします。
もちろん、本人も化粧しないことに後ろめたさも感じています。
しかし、それでも「すっぴんの方が楽!!」という感情が勝ってしまうのです。
こんなママ友は、家も汚い傾向にあります。
もし家に行ったときに、部屋が汚いのであれば、「倒くさがり」ということでしょう。
子供の肌に化粧品を付けたくない!
子供の肌は弱く繊細なものです。
化粧品が子供の肌についたときに、肌荒れしたり、かぶれてしまうことだってあります。
例えば、子供がほっぺにチューしてきたりすると、化粧が子供に肌に触れてしまいますよね。
すっぴんのママ友は、そういった状況を想定して、基本的にすっぴんでいることを心掛けています。
コスメにお金を掛けられない!
毎日のようにメイクをすると化粧品の出費が多くなるものです。
「幼稚園の送り迎えにいちいち化粧していたら、コスメ代がバカにならない・・・」と考えているすっぴんママも多くいます。
化粧品を毎日使っていると金かかるからもったいないと思っています。
しかし、「安い化粧品だと肌に悪そうだから使いたくない!」と感じている、すっぴんママ友も珍しくありません。
このようにママ友同士には、経済格差というものがあり、これがトラブルの原因にもなるのです。
化粧する必要性を感じてない!
「化粧しても見せる相手もいないし・・・」という理由で化粧しないすっぴんママもいます。
これは、化粧は常識という認識ではなく「化粧はオシャレ」という認識です。
ママ友によっては「化粧はマナー」と考える人と、「化粧はオシャレ」と考える人に2極化しますよね。
つまり、すっぴんママは幼稚園の送り迎えにオシャレする必要なんてないと考えています。
時間がなくて化粧できない!
人によって、生活リズムは人それぞれですよね。
朝に化粧する時間を取れるママさんもいれば、忙しくて時間を取れないママもいます。
または、夜は用事ごと(内職、旦那の晩酌に付き合う)があるなど、事情は様々です。
なので、睡眠時間を少しでも長く摂りたいママには、朝から化粧する時間なんてないのです。
すっぴんでも自分はきれいだと思っている!
化粧しなくても美人だと思っているママさんもいます。
「自分は綺麗だからわざわざ化粧なんてしなくても完璧なのよ!!」と思っています。
また、この手のすっぴんママさんは周囲の人間を見下している傾向もあり、ちょっと高飛車になっています。
自分はすっぴんでも美人だとみんなに思われたがっているのです。
肌が綺麗だと思われたい!
肌に気を使っているママさんの素肌は透明感があってとってもきれいですよね。
つまり、「肌が綺麗ね~~何してるの?」と周囲のママさんから言われたいと思っています。自分の努力で手に入れた自慢の肌をみんなに見せびらかしたいと思っています。
この手のすっぴんママ友さんは、ちょっと傲慢知己で自己顕示欲が高い傾向にあります。
自己顕示欲が高いママさんは、「裏切ったり、干渉好きだったり、ブログで悪口書いたり」とトラブルメーカーになる可能性もあるので注意が必要です。
育児中のすっぴん期間はいつまで?化粧しない派ママ友に聞いてみた!
マナーとして生後1ヵ月から外出の時はメイクはしていました。公園行くだけでも簡単にしています。
今は1歳でよく外に行くのでいつも。
一応主人が家に帰るまでしています。
私は、子供が小さい時は、子供の服や顔にファンデが付いたら心配なのと、アトピーだったから、湿疹が出たら怖いという理由で、メイクは、お盆とお正月だけしていました。
毎日お化粧をするようになってきたのは、子どもが保育園に入ってからですね。
小学校に入って、送り向かえがなくなり、ふたたび、化粧をしなくなり、参観日のみ化粧です。
私は、子供が3歳くらいまで全くしませんでした。
子供が肌が弱く繊細なのもあり、化粧した私の顔を触った手で、自分(子供)の顔を触ったりして、肌が荒れたりするのが嫌だったので。
子供くっつくし、化粧品代が高いので、すぐなくなると困る(;´Д`)ので
息子はもうじき3歳ですが、基本はすっぴんな私です(^_^;
頬ずりしたり、顔に触ってきたりされるからお化粧したくないなって感じです
一応はした方がいいのはわかってますが…
どうでしたか?
このように「化粧しない派のママさん達でも、子供が保育園(幼稚園)に上がるころには、化粧するようになっています。
つまり、子供が3歳~4歳になることには、化粧するようになっているようですね。
たまにしか化粧しないすっぴんママ友の事情は?
いつもはすっぴんなのに、たまに化粧してくるママ友さんもいますよね。
「色気づいている?、どこかに出かける?、新しいコスメ試供している?」などと、すっぴんママに対して思う人もいます。
しかし、実は意外なことが原因だったりします。
それは、化粧することによる「肌荒れ」や「ただれ」です。
実は、子供を妊娠してから体質が変わるママさんは珍しくありません。
中には出産してから体質が変わって、化粧すると肌荒れが起きてしまうママさんもいます。
日常的に化粧すると、肌が荒れやすくなるので、オフィシャルな場に行くときにしか化粧しないというママさんも増えてきています。
実は、すっぴんママも理由があって「化粧しない」という人も多いのです。
入園式にすっぴんのママ友は非常識?
入園式にすっぴんで来るママさんは、周囲の人間から非常識だと思われています。
つまり、入園式にすっぴんのママ友は非常識だと思われて、多くのママさんからは不快を与えているのは事実です。
入園式は我が子の晴れ舞台です。
そこで、すっぴんで来るということは、「あのママさんの子供がかわいそう・・・」と周囲のママさんに思われてしまいます。
すると、子供に恥をかかせてしまう行動に繋がることだってありえます。
つまり、化粧はマナーだと考えている多くのママさんにとっては、子供の入園式にすっぴんで来るママ友は非常識だと思われてしまいます。
そんなママ友さんとは「呼び方・話し方」を工夫して距離を置いて接するようにしましょう。
保育園の送り迎えに化粧しないのは非常識?
保育園の場合、幼稚園とは違い、多くのママさんが仕事しているので、送り迎えを化粧している人も良く見かけるでしょう。
なので、保育園の送り迎えに化粧しないのは「非常識だと思う」ママさんもいれば、「別に気にならない」と感じるママさんもいます。
実は、保育園の送り迎えにすっぴんで行くママさんも少なからずいます。
特に、専業主婦のママさんで保育園の送り迎え以外に用事がなければ、すっぴんで来る人もいるでしょう。
逆に、仕事しているママさんは、子供を送った後にその足で職場に行くので、ばっちり化粧してくるでしょう。
他にも、化粧はしないけど、服装だけはちょっと気を使うママさんもいますね。
保育園の送り迎えに「化粧する派」・「化粧しない派」のママさん意外にも拮抗している事がわかります。
なので、ママさんの環境によって大きく異なるので、保育園の送り迎えに化粧しないのは非常識とは言い切れません。
それでも、化粧しないママさんを不快に感じるようであれば、少し距離を付き合い方をすると良いでしょう。
小児科にすっぴんで行くママは非常識?
小児科にすっぴんで行くママは非常識とは言い切れません。
基本的に、小児科に化粧していく人は、「用事があった人」もしくは「これから用事がある人」になります。
例えば、その日の用事が「子供を小児科に連れていく」だけだと、化粧しないですっぴんで行くママさんも少なくありません。
他にも、近所に住むママさんであれば、化粧しない人で来る人がほとんどですよね。
小児科にすっぴんで行くママさんは決して少数派ではないので、化粧しなくても非常識ではないでしょう。
しかし、中には「小児科に来るなんて非常識」と思うママさんも少なからず、いることでしょう。
しかし、これに関しては「意識の違い」ということになります。
入園式や卒園式に化粧しないのは非常識と思われますが、小児科はあくまでも子供の病気を治しに行くところです。
「非常識」だと感じる人は仮感が違い相性が悪いのでしょう。
幼稚園の送り迎えで化粧ばっちりのママメイクをする理由って何?
ママさんは、なぜ毎朝バッチリ化粧して子供の送迎をするんでしょうか?
子供の送り迎えだけなのに、顔も服もきちんとする必要性がわからない人もいます。
例えば、毎朝、幼稚園の送迎バスのバス停の前を通ると、化粧バッチリなお母様達がたくさんいらっしゃいますよね。
多くのママさんが、バッチリ化粧をして服もスエット上下ではなく、オシャレな格好をしています。
実は、身だしなみを整えるのはママさん達のマナーなのです。
そんなママさん達は「夜ならまだしも明るい時間にスエットや寝間着で外出るのが信じられない!ヤンキーかな?」と思っています。
朝でもだらだらするより、がきちんとした格好で送り迎えに行くのがママさん達の常識(マナー)なのです。
例えば、幼稚園の場合だと、子供に友達が増えるにつれ、知り合うママさんも増えるので、もうスッピンで送迎は無理になるでしょう。
「子供のために服も化粧もちゃんとして綺麗なママでいたい!」という美意識の人もいます。
幼稚園の時短ママメイクのポイントはコレ!
使うメイクコスメの数を絞る!
時短メイクに最重要なのは『どのコスメを使うか、その都度、悩まないこと』です。
たくさんのコスメの中から、「今日は何使おうかな?」とその都度困っていたら、時短メイクは不可能です。
まずは、メイクに活用するコスメの数を厳選しましょう。
理想は1アイテムひとつ!!
「ファンデーションがひとつ!チークがひとつ!アイシャドウがひとつ!」
自分が一番よく使ういつもの組み合わせを選んで、それだけをポーチにまとめましょう。
毎朝、同じ化粧メイクでもOK!
使用するコスメを厳選したら、自然と毎朝同じメイクになります。
いつもメイクだと、他のママさん達の視線が気になりますか?
でもママ友同士は「化粧してるか?してないか?」くらいの確認しかしていません。
幼稚園の送り迎えぐらいなら、いつも同じシンプルメイクで問題ありません。
もし、少し気分を変えたいなら『口紅だけ2種類使ってローテーションする』といのが鉄板です。
な淡いピンクローズ系と、濃い赤系ならずいぶん印象変わりますね
多機能なメイクコスメを積極的に採用!
時短メイクに必要なもの、それはハイスペックコスメです。
一番に採用したいのは、BBクリーム!
これだけで、「 化粧下地・ 日焼け止め・ コントロールカラー・ファンデーション」の全てが1アクションで顔に塗れます。
しかも、重ねないから、崩れにくい!!
まさに、「忙し過ぎてメイク直しなんて無理!」な幼稚園ママの願いを叶えるアイテムです。
ママ友のすっぴん理由は?育児中たまにしか化粧しないママの事情は?~まとめ
このページであなたのお悩みは解決できたでしょうか?
すっぴんで送り迎えに来るママさんにも色々な理由があることが分かりましたよね。
「面倒くさいから」というママさんもいるでしょう。
ですが、中には子供の肌に化粧品が付くことで、子供の肌がかぶれてしまうのを懸念しているママさんもいます。
中には、妊娠したことで、体質が変わって、急に化粧すると肌荒れするようになったママさんもいます。
つまり、一概にすっぴんであるママさんが「ズボラでガサツ」というわけではないのです。
ただ、TPOを弁えて、化粧するべき場所ではした方が良いのも事実です。
コメント